八木山地区社会福祉協議会


              更新日11月21日
困りごと
困りごとは、”ささえあいの家”(☎058-377-3400)にご相談ください。
 安否確認、部屋の掃除、買い物代行、病院付き添い、ゴミ出し、不燃物・粗大ゴミ出し、他
    ※時間がかかること、技術を要することは有料です。 その都度、見積額を提示して実施します。 
   名前、住所、連絡先を書いたメモを、ささえあいの家に投函してください。
お知らせ
2024/11/3  八木山健康ウォーク 社協はファミリーコースⅡを担当ゆっくりと自分のペースで各務原公園へ行きます                当日小学校で受け付け
 ※10月27日は選挙の為出来ないので、11月3日 10時 からとなりました。
2024/10/19 プチフォーラムin岐阜「少しでも愉快に手をとるために必要な事を考えあおう」題材として八木山地区社協の「ささえあい活動」の発表をします。           添付1 添付2
2024/10/16 県社協主催「福祉フォーラム」で発表します。八木山社協「ささえあい活動」の発表をします。
                                                                            添付1 添付2
2024/9/22 八木山フェスタ 水ロケットを飛ばします。夢小屋代表片岡鉄雄さん指導です。
   25名限定です。申し込みをどうぞ
2024/9/11 延期していた 「井口先生を囲んで老々介護を語ろう」 13時から行います
2024/9/9 (月)10時からスマホ講座です。”ライン” "災害時に使うと便利"を学びます。 申し込みをどうぞ
2024/4/14 さわやか福祉財団の清水肇子理事長からビデオメッセージをいただきました。
2024/5/2 スマホ・パソコンの相談を受ける、ホームページを作るメンバーがパワーポイントにしました。
ささえあいの家のパソコン・スマホ相談  八木山社協のホームページ
2024/4/28 第1回はつらつ八木山マルシェ 5月4日から始めます。
2024/3/16 フレイル予防大会 3月16日 10:00~11:30 つつじが丘ふれあいセンター
2024/2/27 能登半島地震義援金 松が丘連合自治会・つつじが丘連合自治会・八木山地区社協 
 合わせて 540.230円でした。全額 認定NPOレスキューストックヤードに送りました。
 地域の皆様 ご協力ありがとうございました。
2024/2/1 ささえあいの家開設10周年の節目に、地域の人々にアンケートに答えていただきました。
2024/1/23 能登半島地震被災地支援金の預かりをしております。社協・松つつじ両自治会からのお金を合計し、認定非営利活動法人レスキューストックヤードに届けます。
ささえあいの家で平日10時から15時に受けつけしております。ご協力をよろしくお願いいたします。
2023/9/7 ふれあいバスの改変にともなって、時刻表を作りました。ふれあいバス・路線バス・チョイソコの乗り方満載です。ささえあいの家へお越しください。
2023/7/29 クレイアニメ講座を開きました
2023/4 フレイルチェックを受けましょう
  5/30 、6/14、7/24、8/18、9/29、10/17、11/17、12/13、1/13、2/27、3/22
2023/2 新一年生に給食袋をプレゼントしました。
2023/2 バザーの収益金3万円をウクライナから避難してこられたがおられなくなり帰国する人の飛行機代として寄付しました。
2023/2 毎週火曜日作って食べよう(八木山社協) 
 「作って食べよう」のスタッフにどうぞと、制作していただいた腕抜
2022/11 10人乗りのささえあい八木山バス定期巡行中 ダイヤ改訂しました つつじが丘 松が丘
2022/11 「小学生のためのケーキ作り」をしました
2022/10 10/9 八木山フェスタ ドローンで八木山地区を空撮してもらえました。
2022/10 アニメ講座を開催しました。
2022/9 チョイソコが利用できます。
2022/9 マイナーポイント取得のお手伝いします。
 高瀬さん指導 事前連絡要 毎月第1・3火曜日 15時~ リーダー利用代 100円
お願い
イオン黄色いレシートの登録団体となりました。毎月11日、イオンではレシートが黄色です。
  これを、レジを出たところにある投函ボックス「八木山社協」にどうか入れて下さい。
  投函されたレシートの年間総額の1%がいただけます。
   社協の活動に必要な品を購入させていただきます。

facebook
ユーチューブ
スケジュール
2024年年間活動日程
12月 11月 10月
9月 8月 7月 24/6月
5月 4月 3月 2月
1月 12月 11月
八木山とは
活動目的と活動拠点
発表・視察受入
困ったときの便利帳
まちの福祉だより
講演会・座談会
ささえあい活動
ささえあいの家
ささえあい移送
フレイルチェック
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
ささえあい畑・フードバンク
まち協福祉推進
地域の福祉関係団体
作ってランチ会
松が丘自治会つつじが丘自治会
各務原市役所
岐阜県社協
松が丘パソコン
岐阜バス NAVI
ふれあいバス・タクシー
 
 
      協賛企業
横山モータース
フェニックスグループ
ゼロオート
アクトス各務原
おぐち新聞店
在宅医療ロータス
木村ファミリークリニック
 
 
 
HP

アドレス



お問い合わせは、ささえあいの家
(地区社協の事務所・活動拠点)まで 
電話・Fax:058-377-3400 
sasaeai1419@mb.ccnw.ne.jp
   〒509-0131 岐阜県各務原市つつじが丘4-6

八木山地区とは 

Ⅰ) 地域の成り立ち(地域の自然)         八木山の花と鳥たち
  各務原市東部では、1970年代に里山を造成して団地群ができました。1973年に完了しました。うちの1つが八木山地区です。開発事業者の違いから松が丘、つつじが丘という2つの団地で構成されています。「自然がいっぱい、幼稚園、小中学校があり教育環境が良い」と喜びとともに入居しました。地域の現在2019年 
※2022/10/9 八木山フェスタ ドローンで八木山地区を空撮してもらえました。
 Ⅱ) 地域統計 
  その後、地域の世帯数が順次増加し2018年4月には初めて2.000世帯に達しました。しかしながら、子どもたちは毎年巣立って6.000人から減少を続けて2020年には4.911人になりました。世帯数は増加、家族数は減少が続いて2020年は2.4人です。2021年高齢化率はついに43.5%となりました。

これに伴い、地域の周辺に商業・医療・介護施設が増加する一方で団地内の商店が閉鎖しています。
 

活動目的と活動拠点 

活動目的と活動拠点
1 地区社協 目的・方針
2 活動拠点 ささえあいの家
活動の経歴と組織図
3 経歴
4 組織図 2022年度
ささえあい活動  (2022/2/7撮影) ぎふチャン放映(3/24)
5 ささえあい活動部会
6 ・7 ささえあい畑・フードバンク部会・HP運営部会
8 フレイルチェック部会
9 まち協福祉推進部会
10 ささえあい移送部会

発表・視察受け入れ 

                 2020年度    2019年度   2018年度 

2024年度  10/19 地域と協同の研究センタープチフォーラム
 10/16 福祉のまちづくりフォーラム2024
 7/22 JA愛知東「地域ささえ愛」大学校
 7/9    日本福祉大学で講義
 6/26 イギリスの大学教授調査研究のため2人来訪
 6/14 中部学院大で講義
 5/25 さわやか福祉財団 取材受け入れ
 5/24 地区社協会長・福祉推進員研究会で発表
 4/29 名城大学 ボランティア入門 講義
 4/27 緑苑地区社協
2023年度  3/19 関市武儀支部社協視察 10名
 2/24地域と協同の研究センター主催東海交流フォーラム
 2/19 瑞穂市牛牧民生委員児童委員協議会
 10/10 名城大学人間学部
 8/30 市社協の実習生 他 市役所高齢福祉課
 8/21 岐阜地域懇談会
 7/15 美濃加茂市社協 古井地区研修会
 7/11 日本福祉大 ソーシャルワーク演習 
 6/3   日本協同組合学会
 5/21  鵜沼第2地区社協より視察
 5/16  中部学院看護学部で講義
 5/1   日本協同組合学会員3名 視察
 5/1   名城大学法学部ボランティア入門200人
2022年度  2/16 鵜沼台近隣ケアグループ
 2/11  東海フォーラム
 12/12 江崎禎英氏社会政策課題研究所所長
 12/8 金城学院大学
 12/6 日本福祉大学
 11/7 南山大学
 11/10 知多市より
 10/11 名城大学人間学部 ボランティア論138名
 9/9 市社協実習生他8名
 9/4 「学び舎」 10人
 9/1 生きがい助け合いサミットn東京 273人
 6/30 中部学院大学 看護学科 89名
 名城大学 法学部 ボランティア論 173名
2021年度  12/14 日本福祉大学
 12/11 瑞浪市陶地区社協
 12/9    可児市団地懇談会
 12/2  金城学院大学「協同組合論」講義
 11/8  南山大学
 10/12  名城大学人間学部 Zoom
 6/8     名古屋芸術大学
 5/19  名城大学 法学部
 4/19 東海医療科学専門学校 社会福祉科
 

困ったときの便利帳

 「困ったときの便利帳を作成、全戸配布いたしました」


まちの福祉だより

 定期的な情報共有・連携・協働によりささえあい・助け合いに関するサービスや資源の開発を推進する場です。

2021年度 2020年度 2019年度  2018年度  2017年度  2016年度 2015年度
2024年度 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
2023年度 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
2022年度 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

ページの先頭へ

講演会・座談会

 学びあい、語り合いの場を年5から6回もちます。いま私たちはどんな時代にいきているのか、どんな制度があるのか、また私たちの地域の課題は何なのかを、把握する機会。この会でみんなが共通認識をもつことができます。


2019年 2018年 2017年 2016年

2023年度  講演会
(7/16)
 
 2021年度  講演会
 (7/25)
 講演と邦楽
 (7/31)
 地域コミュニティ会議
 (10/24
 近隣ケア研修
 (3/25)
 

ささえあい活動

 「自分でできることは人にもやってやり、できないことはやってもらう」を基本に、年齢に関係なく支え合います。生活支援ボランティア活動と最初言っていましたが、やってみて、これは”ささえあい”だと認識し、名称を『ささえあい活動』としました。

2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度
2024年度 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
2023年度 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
2022年度 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

ささえあいの家 

 みんなが集まってつながる場サロン・どんなことでも相談できる場・ボランティアコーディネートの場、地区社協事務所・ささえあい活動センターの機能を持っています。

記念行事
6周年記念     記念行事  2020/3/8 三世代ふれあいフェスタ
5周年記念  2019/3  三世代フェスティバルのチラシと写真  
  2018/3  三世代フェスティバルのチラシと写真 
2周年記念 2016/1  2周年懇談会   アンケート結果  懇談会    参加して  写真
1周年記念 2015/2  1周年通信  当番懇親会   想いを語る会   写真

ささえあいの家スケジュール
2021年度 2020年度 2019年度   2018年度  2017年度  2016年度 2015年度
2024年度 4月 5月 6月 7月 8月 9月  10月  11月  12月  1月  2月 3月
2023年度 4月 5月 6月 7月  8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
2022年度 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

ページの先頭へ

ささえあい移送  八木山地区のバス停ごとの時刻表(2017/10現在)

 移動に困難を感じている人がいます。近い将来移動困難者となると思う人も多い中、移動手段を確保しようと2ヶ月に1回移送手段検討会を開催しています。

会議録 
 2015年から2017年までの移動手段検討会資料はここをクリック

ささえあい畑・フードバンク    

 畑作りでつながろうと2017年~始めました。日曜日の朝集まって作業します。

2022年 2021年  2019年  2018年 2017年

フレイルチェック  

9/4   栄養改善教室第3回目(3回の内) 「栄養改善教室}
8/7  介護予防教室第2回目(3回の内)  「運動機能向上」
7/17 介護予防教室第1回目(3回の内)  「口腔機能向上」
厚生労働省 
保険事業と介護予防の一体的な実施に関する資料集  

地域の福祉関連団体 

 地域の2つのボランタリーハウスや福祉施設、みんなのためにボランティア活動をしているたくさんの団体があります。八木山地区社協はこれらの団体と協働を実施し始めています。

活動の様子
 ①近隣ケア  ②大安寺川蛍を育てる会  ③女性会
 ④ふれコミ隊  ⑤ 松が丘長寿会  ⑥つつじが丘シニアクラブ
 ⑦どんぐりクラブ  ⑧通学路見守り隊  ⑨上池クラブ
 ⑩ちびっこクラブ  ⑪八木山自然の会  

ページの先頭へ

作ってランチ会

 小学校の家庭科室を借りて毎月1回調理で交流会をしています。講師は地域在住の調理の得意な者が担当します。

   2018年  2017年 2016年   2015年  2014年  2013年  2012年

 
2020年 80回 81回 82回 83回              
2019年  69回 70回  71回 72回  73回 74回 75回 76回 77回 78回 79回

スケジュール

    
2024年度 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
2023年度 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
         地図上のが「ささえあいの家」です  八木山地区航空写真
           ページの先頭へ